続・レンジフードの話

こんにちは!お久しぶりです。

工事3部の上原 です。  今回は・・・レンジフードの話。
なんでレンジフードの話をするかと言いますと・・・
4週前のブログに、新入社員の成山がですね、  あっ  うちの部署ですけど。

レンジフード交換のすすめと題して、掲載してあったので、それに乗っかた感じで、私も掲載します。
今回私の話は、自宅のレンジフードを紹介掲載します。

そして、少し!?自慢話になります(笑)



続・レンジフードの話
どーですか!? このレンジフード! かっこよくないですか!!
私・・・これ気に入ってるんですよー  なんか、業務用っぽくて!!


続・レンジフードの話
排気もよーく見てると、円形内のフード内で渦を巻きながら排出してるんです!
だから、私、料理するのが楽しくて、三品でも四品でも作っちゃうんです・・・。


嘘です。 料理ほぼほぼしません(笑)



ちなみに・・・
 
かっこいい換気扇。こんな物もあります。

続・レンジフードの話
キッチンの天板から昇降するタイプ。下引き換気扇。
これは、かっこいいー!




続・レンジフードの話
壁面に設置されている換気扇。これもこれで、なかなか普通では見ないタイプ。
なんかお洒落ですよねー


以上  レンジフード話でしたー   

またねーーー!



















同じカテゴリー(現場)の記事画像
水質検査
冷え込み
耐震化工事
現場
蒸気ドレン管の漏水修理
制度
同じカテゴリー(現場)の記事
 水質検査 (2022-12-23 08:00)
 冷え込み (2022-12-16 08:00)
 耐震化工事 (2022-12-09 08:00)
 現場 (2022-12-02 08:00)
 蒸気ドレン管の漏水修理 (2022-11-25 08:00)
 制度 (2022-11-04 08:00)