年2回のお楽しみ
Posted by ルピナ中部工業.
2010年05月20日17:44
ご無沙汰しております。todokuma120です。
食いしん坊の私が非常に楽しみにしているイベントがあります。
それは、長野市エムウウェーブで開かれる『ラーメン博』と松本市ジャスコ南松本店で行われる『信越麺戦記』なるラーメンのイベントで、自分以外に楽しみにしている方々も非常に多いのでは、無いでしょうか?
今回取り上げるのは、ゴールデンウイークにジャスコ南松本店駐車場で行われた
『信越麺戦記』です。
ご当地ラーメン店の普段お店に出ないスペシャルメーニューに加え、
ご当地ラーメン店の普段お店に出ないスペシャルメーニューに加え、
県外有名店のラーメンが食べられるので、一味違った味覚を堪能出来ます。
足を運ぶ事5回、1回に2杯頂き、計10杯食べた中で、
富山県から出店していた『麺屋いろは』の富山ブラックです。
食後の感想は、評論家でないので控えますが、
どちらも、長野県には無い、独創性とパンチ力を持ったラーメンで美味しく頂きました。
早く、長野の『ラーメン博』がはじまらないかな~ と、今から待ち遠しいtodokuma120でした。
さて、予告してきた通り、明日と明後日の2日間、
当社は研修の為、休業となります。日曜日より営業再開いたしますので、
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
ちょっとそこまで行ってきましたⅡ
Posted by ルピナ中部工業.
2010年05月10日17:29
お久しぶりです。
Nao、第五弾コラムです。
今回もチョット行ってきました、な話です。
行き先は、【江の島】です。
というのも、嫁さんの実家に犬が居るんですが、少し用事があり、家を空けるので、世話してもらいたい、というのが話の始まりでして。
何処か散歩もでき、そして自分たちも暇しないところ・・・
犬が散歩できる所→広い所→退屈しない所・・・
= 【江の島?】になりました。
以前、江の島に、とある目的で行ったこともあり※
江の島海岸辺りで散歩すれば、犬も喜ぶのでは?
なんて思いまして・・・
いざ行くには行きましたが、沢山の人がいました。
まずは海岸に降り立ち散歩をしました。
力いっぱい走り回っていました、犬と人間一人!
そうです、我が家には 居るんです 犬より
元気なのが。
この日は大変温かったので入っていました。
犬と人間一人!!
(海開きまだなので知らない人には内緒ね)
少し涼やかげになった頃、人混みを掻き分け頂上へ
さすがに人が多すぎたので犬は断念しました。
登りエスカレーターみたいなものに乗らず歩けば、結構良い運動でした。
お参りを済ませ江の島海岸を見ながら
下ってきました。
普段、海は目にしないんで、
大変 良い風景に見えました。
夕方になっても少し人数は減ったかもしれませんが、まだまだ駐車場待ちして止まっている車がありました。
つくづく【江の島】って有名なんだなって思いました。
※以前とある目的で、と言いましたが、一番の目的は、食べ物屋さんだったのですが、
今回は残念ながら、定員オーバーで待ち切れず食べらませんでした。
次回は必ず食したいと思います。その時は、また報告します。
帰る時は、夕焼け小焼けで・・・・
ではまた。
全社研修のお知らせ
Posted by ルピナ中部工業.
2010年05月09日10:13
会社の花壇に咲いているルピナスの花です。(5月9日撮影)
どうもメタボおりです。ここ数日間暑くて大変です。しかし今週は寒気が入り込んで寒くなる日があるそうなので
みなさん体調管理には気をつけて下さい。
今回の更新は毎年会社の前の花壇に咲いているルピナスの花が咲いてきたのでその写真の掲載と、4月14日も通知させていただきましたが、全社研修の再通知です。
★★★★重要なお知らせ★★★
今月(5月)の21日(金)21日(土)の2日間全社研修の為、全社完全休業とさせいただきます。
電話受付も休みとなりますので、誠に御迷惑をおかけしますが、何卒よろしくお願いします。
5月23日(日)AM8:00より通常営業を再開いたします。
★★★★★★★★★★★★★★
ウルトラマン
Posted by ルピナ中部工業.
2010年05月01日15:36
長野東急さんで4月23日~5月5日まで行われているウルトラマンフェスティバルに行ってきました。
私の二人の息子はウルトラマンすきですが特に次男は二歳にして名前をほぼ完璧に言える程のウルトラマンマニアです。(自分もマニアなのでそのせいでしょうか?)なので、このイベントを自分とともに以前からとても楽しみにしていました。
さて、当日は期間中初めての休日という事で大勢の家族連れで賑わっていました。
ウルトラヒーローや怪獣が多数展示されていたり、ミニゲーム等もありました
次男は喜んで全てのゲームに参加していましたが、ビビり屋の長男はなんでもないゲームに大泣き・・・
「お兄ちゃんもやればいいのに」と次男に言われていました。
また、ビニール焼きもやりましたが、4歳児と2歳児には難しく、これは親2人が夢中になってやってしまいました←おいおい
出来上った作品は車の窓ガラスに貼って喜んでいます。
最後に、おもちゃを買って帰途につきました。
イベントでは、ウルトラヒーローと握手や写真撮影も行われていましたが、私達は時間が合わず参加出来ませんでした。残
最後にとても充実した一日でした。
カテゴリ
最近の記事
衛生器具基礎技術研修① (2/24)
新年安全祈願祭 (1/22)
新年ご挨拶 (1/6)
高校生インターンシップ (12/7)
第62回技能五輪全国大会 (11/28)
夜間にぜひ通りかかってください (11/27)
ボランティア休暇日 (11/12)
第62回技能五輪全国大会 (10/14)
女子高校野球 (10/8)
過去記事
ブログ内検索
インフォメーション