2023年も大変お世話になりました!

Posted by ルピナ中部工業. 2023年12月28日11:30 | 社長 柳澤のブログ
コロナ禍を経て感染症も5類となり、
徐々に徐々に手探りでいつもの日常に戻した1年でした・・・・

新しい仲間も増え、新しい取り組みにも挑み、
それぞれに、各々が考え、考え直して行動し成長した1年になったでしょうか!?

年の瀬にあたり、
ルピナ中部工業株式会社に関わる全ての皆様に御礼申し上げます。
2023今年もありがとうございました。

良いお年を!



ルピナ中部工業株式会社
代表取締役 柳澤健一




追伸:マイオカインって知ってますか?  健康トピックスご覧ください。







  


年末年始休業のお知らせ

Posted by ルピナ中部工業. 2023年12月28日08:30 | 会社より
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。

弊社では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。


■年末年始休業
2023年12月29日(金)~2024年1月4日(木)

電話での受付等もできませんのでご了承ください。
ご用件は、1月5日(金)以降にて問い合わせ願います。


ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


本年も大変お世話になりました。
心よりお礼申し上げます。

どうぞ良いお年をお迎えください。
  


Y社長の気まぐれブログ  12月号

Posted by ルピナ中部工業. 2023年12月13日16:55 | 社長 柳澤のブログ
先日、特定技能実習生送り出し機関・日本語学校視察時に宿泊した、
初日ベトナム(ハノイ)と
2.3日目インドネシア(ジャカルタ)の、ホテルの水廻りのご紹介です。


(ジャカルタのホテルのトイレ)


(ジャカルタのホテルのシャワールームと洗面台)

(ベトナムのホテルのトイレ)


(ベトナムのホテルのシャワールームと洗面台)

(ベトナムのホテルのドライヤー)


職業柄(病)、トイレの便器やシャワーブース、洗面所などの水廻りがどこに行っても気になります。
2ヶ国とも飲料は不可で。トイレへ一緒にペーパーは流せません(配管が詰まりやすい為)
まだまだ、下水道や水道の浄化設備が必要なんだと感じました。

海外に行くとお水(Water)は大変貴重なものだと感じます。
水資源豊富な日本はすごくありがたいですね。



※追記
ジャカルタのスカルノハッタ空港の小便器の飛散防止具は樹脂製でとても良いアイデアです。

日本でも売れるぞ~。
特許取得した者勝ち!?・・・
水道工事会社のどこに行っても水廻りが気になる社長の旅行記でした。


おわり



ジャカルタ

ハノイ