漏水修理
Posted by ルピナ中部工業.
2022年03月05日08:00
| 現場
こんにちは!皆さんお久しぶりです!
工事3部の田中 です。
今回は私がしている漏水修理について紹介したいと思います!
外の配管は大抵土の中にあるので、先ずは穴掘りから始まります。
ちなみに、配管の深さは80cm~1mほどあります!

約1時間ぐらいで掘り上げていきます。
掘り上げた写真がこちらです!!
エルボという継手で漏れていました。(L字型の継手です)

そして新しく配管をします。
これで漏れは大丈夫です!

直ったら今度は穴を埋めて漏水修理は終わりになります!

皆さん、水まわりで困ったら是非ルピナにお電話ください!
この頃は少し暖かくなりましたが、まだまだ寒い日が続きます。
体に気をつけてお過ごしください!
では今回はこの辺で失礼します。
工事3部の田中 です。
今回は私がしている漏水修理について紹介したいと思います!
外の配管は大抵土の中にあるので、先ずは穴掘りから始まります。
ちなみに、配管の深さは80cm~1mほどあります!
約1時間ぐらいで掘り上げていきます。
掘り上げた写真がこちらです!!
エルボという継手で漏れていました。(L字型の継手です)
そして新しく配管をします。
これで漏れは大丈夫です!
直ったら今度は穴を埋めて漏水修理は終わりになります!
皆さん、水まわりで困ったら是非ルピナにお電話ください!
この頃は少し暖かくなりましたが、まだまだ寒い日が続きます。
体に気をつけてお過ごしください!
では今回はこの辺で失礼します。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
衛生器具基礎技術研修① (2/24)
新年安全祈願祭 (1/22)
新年ご挨拶 (1/6)
高校生インターンシップ (12/7)
第62回技能五輪全国大会 (11/28)
夜間にぜひ通りかかってください (11/27)
ボランティア休暇日 (11/12)
第62回技能五輪全国大会 (10/14)
女子高校野球 (10/8)
過去記事
ブログ内検索
インフォメーション