材料の進化
Posted by ルピナ中部工業.
2019年11月08日08:00
| 現場
こんにちは かつです。
最近はエアコン工事でず~と休日・祭日は無くお仕事をしております。
エアコン工事で使う材料というのは意外と進化してきていて、
ドレン管という、エアコンからでてくる水を屋外へ排出する為の管の施工があるのですが、


最近はエアコン工事でず~と休日・祭日は無くお仕事をしております。
エアコン工事で使う材料というのは意外と進化してきていて、
ドレン管という、エアコンからでてくる水を屋外へ排出する為の管の施工があるのですが、

↑ 配管すれば保温しなくてもいいパイプとか

↑ パイプを接合する接着剤も、ブラックライトを当てると発光し、塗り忘れがない様にできる接着剤とか、
日々の技術進化というのは、凄いですね。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
衛生器具基礎技術研修① (2/24)
新年安全祈願祭 (1/22)
新年ご挨拶 (1/6)
高校生インターンシップ (12/7)
第62回技能五輪全国大会 (11/28)
夜間にぜひ通りかかってください (11/27)
ボランティア休暇日 (11/12)
第62回技能五輪全国大会 (10/14)
女子高校野球 (10/8)
過去記事
ブログ内検索
インフォメーション