LUPINE 田んぼ事業

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年09月17日16:55 | 社長 柳澤のブログ
稲刈り 2年目


今年は関連会社クラフト1の社員とともに、去る先週の土曜日に稲刈り~運搬~乾燥を行いました。

昨年と比べると、稲穂は実り多き?感じでしたが、
収穫量はコンバイン袋ひとつ分少なかったです。

玄米に精米すると多少少なくなりますので、昨年よりは2割ほどお米は少なくなりそうです。

御協力いただいた皆様ありがとうございました。


今年もお米がたくさん獲れました・・・ルピナの農業部もひと段落・・・













盆休み陣中見舞い

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年08月19日11:50 | 社長 柳澤のブログ
お盆期間(8/15.16)に、弊社社員出向先の倉敷市の児島技研様の現場訪問しました。

市内小学校の整備事業の為、夏休み期間を利用してのタイトなスケジュ-ルの工事ということ聞いておりまので、陣中(暑中)見舞いに行ってまいりました。

小学校12校同時進行という忙しさの中、現場責任者として奮闘する本人の姿に成長を感じ、
また児島技研さんで多少でもお役に立てている様子が伺えた2日間でした。

残りの工事期間での工程・品質・安全第一にての完成をご祈念申し上げます。

いろいろと、ご対応ありがとうございました。


ルピナ中部工業株式会社  柳澤













令和6年度 全国設備工業教育研究会

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年08月13日13:11 | 社長 柳澤のブログ
令和6年度 全国設備工業教育研究会
第59回 大阪大会に参加しました。

平成26年に賛助会員として入会し、コロナ禍などもあり、
第51回岡山大会以来の8年ぶりの出席となりましたが

教育講演会 『生徒が輝く工業教育』 
講師 文科省初等中等教育参事官・内藤敬先生のご講演は
自社の社員教育(生徒を社員に置き換えると)・・・大変わかりやすいものでした。




また、2日目のあべのハルカスの見学会は、OPENより10年、さまざまな最新設備の利活用を知ることができ、
大変有意義な2日間となりました。

工業高校に携わる先生方のご尽力や育成の一端に触れることができ
いろんな“学び”に関われた、気づきの研修会となりました。








夏季休業日程をお知らせいたします

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年08月09日11:59 | 会社より


平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。

弊社では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。


■夏期休業
2024年8月15日(木)~8月18日(日)
※8月13日(火)、14日(水)通常営業しております

電話での受付等もできませんのでご了承ください。
ご用件は、8月19日(月)以降にて問い合わせ願います。

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。


配管科外部講師

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年07月22日09:45 | 社長 柳澤のブログ
今年度も・・・

令和6年度第1回目の職業訓練法人 中高職業訓練協会
北信州能力開発センターの配管科外部講師として授業に参加しました。

午前の部9:00~12:00は
建設の安全や諸官庁への届け出申請書類についての座学講座
弊社 小林朝美講師

午後の部13:00~16:30は 
関連会社クラフト1の牛越・金澤の技能五輪出場コンビ講師での実技指導でした。

毎月1回ではありますが、配管科訓練生と1日一緒に学ぶ機会を貰っております。

今年度もルピナとしても向上心持って、講座への準備を整えてしっかり成長できるよう頑張ります・・・どうぞよろしくお願い申し上げます。



ルピナ中部工業株式会社 柳澤


















経理部相互研修

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年07月10日13:10 | 社長 柳澤のブログ
先週は倉敷児島技研さんに、経理部相互研修の為出張しました。

出向社員のN君も元気そうで、なにより児島技研のみなさんのあたたかいご指導に心より御礼申し上げます。

今後の成長が楽しみです。


ありがとうございました。










社内研修のお知らせ

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年06月11日15:00 | 会社より
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。

弊社では、誠に勝手ながら下記日程を社内研修とさせていただきます。


2024年6月24日(月)~2024年6月25日(火)


両日中は、電話での受付等含めて、対応ができませんのでご了承ください。
26日より通常営業となります。


ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。




karawari講習

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年06月04日13:12 | 社長 柳澤のブログ
6月1日より 
新しい第66期がスタ-トしました。

午前より期首全体会議を行い、午後は4時間短縮バ-ジョンのkarawari研修を行いました。

㈱グロ-バルゲンテン 茂木久美子講師によるルピナ中部工業株式会社では2回目の研修となります。

自分が主役、他人事とせず主体性を持って関わる!

シゴトに周りに、関わる事すべてに社員のみんなが尊重し理解し行動し空気を変える。
自分の会社、自分たちで関わり、より良い職場環境・風通しのよい場所を目指します。

2回目の社員もはじめての社員もライブ感の中で感じ取れることがあったと思います。

集中していたみんなの姿で66期もやれるぞって!・・・確信しました。

茂木先生 遠路、ルピナ中部工業株式会社の為に、ありがとうございました。


柳澤























キャリアプログラム

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年05月27日09:53 | 社長 柳澤のブログ
明科高校 3年生対象キャリアプログラムに参加しました

去る2月にも新二年生対象のキャリアプログラムに参加させていただきましたが・・・

高校生の皆さんに社会で働くということ・・・を学び、
我々も実際にグル-プトークで意見交換する場に参加することができ貴重な経験と財産になっております。

企業側もこれから社会に出てくる人を知る!学生の皆さんも社会人の方の経験や実績、
何よりどんな仕事で社会に役立つのか?

ご自身の進路を決める大切な機会だと感じます。


率直な現役高校生の方々と意見交換をし感じる機会を頂き大変ありがとうございました。









るぴなの田んぼ・・・

Posted by ルピナ中部工業. at 2024年05月13日14:00 | 社長 柳澤のブログ
今年も無事に田植えを終えることができました。
 
田んぼの隣りの市川会長には、毎年ご指導・ご尽力いただき大変ありがとうございます。

ご協力いただいたみなさんありがとうございました。

実り多き秋になりますよう、水田管理が始まります。

御理解・ご協力賜りますようよろしくお願い申し上げます。


 柳澤