小便器の詰りについて
Posted by ルピナ中部工業.
2020年04月03日08:00
| プロが教えるワンポイント
工事3部 久根です。
先日とある現場で「店舗の小便器の排水が流れなくなってしまった」とご依頼がありました。

ラバーカップを使用したり、薬剤を投入したりしましたが、一向に詰まりが解消されませんでしたので、小便器を外してみると、


こんなにも大量の尿石がつまっていました。
その時の状況写真です。
私もこんなに詰まっているのを見たのは初めてで、驚きました。
高圧洗浄で、小便器のトラップ部分や、配管を清掃して、完了です。
こうなってしまうと、自力では直せないので、
先日とある現場で「店舗の小便器の排水が流れなくなってしまった」とご依頼がありました。
ラバーカップを使用したり、薬剤を投入したりしましたが、一向に詰まりが解消されませんでしたので、小便器を外してみると、
こんなにも大量の尿石がつまっていました。
その時の状況写真です。
私もこんなに詰まっているのを見たのは初めてで、驚きました。
高圧洗浄で、小便器のトラップ部分や、配管を清掃して、完了です。
こうなってしまうと、自力では直せないので、
日頃から、小便器の清掃、パイプクリーナーなどの投入を月に一回して頂ければと思います。
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
衛生器具基礎技術研修① (2/24)
新年安全祈願祭 (1/22)
新年ご挨拶 (1/6)
高校生インターンシップ (12/7)
第62回技能五輪全国大会 (11/28)
夜間にぜひ通りかかってください (11/27)
ボランティア休暇日 (11/12)
第62回技能五輪全国大会 (10/14)
女子高校野球 (10/8)
過去記事
ブログ内検索
インフォメーション