ピット内配管

こんにちは、日中は暖かくなり春をいっそう感じられる今日この頃です。


今回はピット内配管を紹介したいと思います。

まず初め、
作業前にピット内への出入り口を、他の作業員さんが落ちないように囲いを取付けます。


ピット内配管
ピット内配管


そして、作業前に必ず酸素濃度を計測してから作業を行います。


ピット内配管
ピット内配管

酸素濃度に異常がなければ作業開始となります。



ピット内配管

ピット内の様子です。


大人が中腰くらいで立てる高さの空間で配管を施工しております。


ピット内配管

ピット内配管

ピット内配管


緑色の管がガスの配管になります。
何故緑色かと言うと、鉄管の外面に樹脂製の被覆を施しているため緑色となっております。
他にも、用途によってほかの色もあります。

灰色の管が排水の配管になります。
排水管の方が見たことある方も多いかとおもいます。




以上 ピット内配管の様子でした。

まだまだ配管途中ではありますが、安全に現場を進めていきたいと思います。




by 石井









同じカテゴリー(現場)の記事画像
水質検査
冷え込み
耐震化工事
現場
蒸気ドレン管の漏水修理
制度
同じカテゴリー(現場)の記事
 水質検査 (2022-12-23 08:00)
 冷え込み (2022-12-16 08:00)
 耐震化工事 (2022-12-09 08:00)
 現場 (2022-12-02 08:00)
 蒸気ドレン管の漏水修理 (2022-11-25 08:00)
 制度 (2022-11-04 08:00)