洗面化粧台

Posted by ルピナ中部工業. 2021年11月26日08:00 | 現場
工事3部の久根 です。

11月も終わりに近付き、一層寒さを感じるようになりました。

今回紹介させて頂く内容は洗面化粧台になります。

洗面化粧台は頻繁に交換する商品ではありませんが、
新築後10~20年経つと本体が劣化したり、ボウルがひび割れたり、不便に感じたりするものです。

それに加え、洗面脱衣室はなにかと物が増えていきますよね・・・
(ブラシやカミソリ、シャンプー等ストックなどなど)

最近の洗面化粧台は、おしゃれで、収納もしっかりできます。



どの洗面化粧台を選んだらいいか分からないという方もいらっしゃると思いますが、
洗面化粧台の交換や、洗面脱衣室のリフォームをご検討でしたらルピナにお任せ下さい
ご相談に乗ります。

どんな内容でもお待ちしております。


それではこのへんで。














  


あれから1年・・・

Posted by ルピナ中部工業. 2021年11月19日08:00 | 現場
営業部の丸山 です。

先日、某県営住宅建設工事が竣工致しました。

思えば・・・昨年10月にこの工事についてのブログを載せてから1年が経過しました。 早っ!!

40歳を過ぎるとかなり歳を取るのが早いと先輩方から言われていましたが
ホントその通り!
1年なんて直ぐ過ぎてしまう・・・。

1年工期の工事も久々でしたが、こちらもあっという間に月日は過ぎ竣工になりました。

無事故・無災害で工事が完了出来た事。
コロナウィルスに感染した人が現場から出なかった事。
上記2項目がしっかり実施出来て本当に良かったです。

無事竣工出来た事は、発注者、監理者、他工事の皆様及び協力業者の皆様、当社スタッフの皆様の力添えがあったからこそと思います。
非常にお世話になり、この場を借りて御礼申し上げます。


若手のホープ小林君
途中参加だったけど、本当に良く頑張ってくれました。  ありがとう。
現場代理人は社長と同じ位の責任感をもって仕事をしなくてはいけない。
つらい時やきついときもこれからあるけれど、それを乗り越えて一人前の技術者になって下さい。
そして、その技術を新入社員達に引き継いでいって下さい。



って真面目な感じになりましたが、建設業には若手職員が不足しています。
やりがいのある仕事なので、いつでも私はウェルカムです。


令和2年10月  工事着手前

令和3年4月  建物コンクリート打設


令和3年10月  完成






















  


受水槽改修工事

Posted by ルピナ中部工業. 2021年11月12日08:00 | 現場
現在集合住宅の受水槽を改修する工事をさせて頂いています。

既存の受水槽は高置水槽方式といって、受水槽からポンプで屋上にある水槽に一度水を送り、自然流下で各部屋に供給する給水方式となっていましたが、今回の工事にて、その受水槽を新しくし直接加圧して給水するシステムにする工事となります。


現在は受水槽の基礎を作っている段階です。
基礎は重量のある受水槽を乗せる大事な土台となります。




コンクリートを補強する鉄筋を組み、型枠を設置してコンクリートを流し込みます。




コンクリート打設の際はバイブレーターで震動を加えながら打込みます。
そうする事で内部の気泡が除去され、密度が高まり、強度の高いコンクリートになります。

打設後は完全に硬化するまで日数を置き、型枠を外して完成となります。


この後も大きな作業が控えていますが、無事に終わらせたいですね。




工事2部 小林 良











  


間仕切り

Posted by ルピナ中部工業. 2021年11月05日08:00 | 現場
みなさま、こんにちは。

さて、工事3部 細川 による恒例のDIYコーナーです。

娘達も大きくなり、自分の部屋をという事で、大きめの寝室を間仕切って、こども部屋にします。





現在はブラインドを利用して目隠し程度としていますが、柱と壁を造作して、しっかり間仕切ります



この度のウッドショックの影響で材木が高いので、柱はLGS(軽量鉄骨下地)を利用しました



壁材は、可動棚を造り付ける予定で、どこでもネジ施工を可能にしたかったので、
これを用いました!
その名も 『Mクロス』




基本は合板ですが、石膏ボードと同じようにライナー紙で表面を仕上げてあり、
クロス仕上げが可能な商品です。

仕上がりがこちら。




そして、表面をクロス仕上げ。





そしてここから、可動棚を取り付けます。
まず、レールを取り付けて、棚受けと棚を取り付けるだけ。どこでもネジが効きますから、自由に配置。


今まで設置していたブラインドは、棚の荷物が見えなくなるように手前に設置しました。
(クローゼット扉の代わり、目隠しです...)




物が増えてきたら棚を増やさないといけないですが、しばらくはこれで我慢。
お片付けが得意ではないので、ちゃんと整理整頓できるようになってもらいたいです。




ご覧のみなさん、子供部屋や収納に困ったらぜひルピナへご相談ください。
お待ちしております!!