健康プログラム(ヨガ)

ルピナ中部工業

2022年05月27日 08:00

みなさん、カラダ動かしていますか?
骨密度だけは良い、総務の渡辺です。

ルピナでは、毎月1回「健康プログラム」としてみんなで運動をしています。
コロナ禍と言う事もあり、チームを3つに分けて少人数でやっています。

先日はヨガを体験しました。
女性は経験したことのある方が多いと思いますが、
男性でやってる方はあまり居ない印象があります。

男性社員が「ヨガってそんなにハードじゃないよね?」と言うので、
「あんま舐めない方がいいよ、、、」と忠告しておきましたww


さてさて、

最初は呼吸を整えながらゆっくりと身体をほぐしていきます。
この「ゆっくり」が大切なのです。

下向き犬のポーズ


この体制をしばらく持続させた後、その流れで違うポーズに変えていきます。

戦士のポーズ

ポーズだけ見れば簡単そうなのですが、この体制を長く維持させるのが結構ツライ。。。



ん?なんだかおかしな表情をした方がいますね。
「マジで?」と声が聞こえてきそうなお顔。

亀のポーズ

終盤でしたが、やはりおかしな表情の方が、、、。



泣きそうですやん(´;ω;`)ウッ…

男性は股関節が固い方が多いように思いますが、
私は似たようなストレッチを毎日(でもないですが、、、)やっているので全然大丈夫でした!

・・・次の日の筋肉痛は無かった事にして下さいww

初心者向けのヨガを体験させていただきましたが、
適度に汗もかいて、気持ちの良い運動になりました。





関連記事