自分だけの部屋

工事2部の小林(朝)です。

再び、不要不急の外出の自粛、stay home という言葉が囁かれた始めた昨今。
家にいなさい、ということになり、じゃあ、なにをする?というときに、
実際やるかやらないかはともかく、読書、という事をイメージする方は多いかと思います。
(私は活字を読むのも書くのも嫌いなので、あまりしませんが)

さて、ここに一冊の本があります。

自分だけの部屋


主題としては、「女性と小説」という題で、女学生に対して行われた講演を書籍化したものであるそうです。
そう厚い本ではありませんが、さらにそこを一行にまとめると

「女性が小説なり詩なりを書こうとするなら、年に500ポンドの収入とドアに鍵のかかる部屋を持つ必要がある」

になるそうで、これは文字通りの意味と合わせて、もう少し象徴的な意味合いもあるそうですが、
小説を書くかどうかは、ともかく、このコロナ禍において、居住する場所と、必要なお金、を問われた方は多いかと思います。

さて、そこで・・・住居にもいくつかパターンがありますね。
一軒家・・・集合住宅・・・持ち家か、借家か・・・・

というわけで


住居の、そしてそこで使われる水道の料金徴収のやり方への豆知識です。(相変わらず無理やりな導入



まずは基本です。
使った水は、水道メーターによって使用水量を確認され、(以前のブログで料金について言及したこともあるので興味のある方は)請求されます。


自分だけの部屋※画像はイメージです。

一軒家ならこんな感じ。

では、これがアパート、マンションとかならどうなるでしょう?


自分だけの部屋※画像はイメージです。

さて、皆様は、人間に備わった想像力という力をフルで使っていただき、これを3階建てのマンションだと思ってください。

とすると、「あれ?これだと、1~3階のそれぞれの部屋で使った水道が全部一緒に請求されちゃわない?」と思われる方も多いでしょう。

そうすると、配管はこうなるはずです。


自分だけの部屋※画像はイメージです。

つまり、こうなるはずですね??なりますよね?納得していただけたでしょうか?

しかし、実は、これにもまだ訂正箇所があるのです。



自分だけの部屋※画像はイメージです。

水道というのは、圧力で水を各蛇口まで運ぶのですが、重力に逆らって水を上にあげると、その圧力がどかどか失われます。
(これを損失水頭と言います。興味のある方は調べてみてください)

つまり、道路に埋まっている水道管から、各家庭に取り出された水道管が、ただ管を伸ばすだけで、水がでてくる状態を保てるのは、
原則2階まで、ということになっています。

とするとどうすればいいのか?

水を一度受水槽にためて、ポンプで送り出すわけです。
これにより、もっと高いビルやマンションにも水を送り出すことができるわけです。


自分だけの部屋※画像はイメージです。


これで解決・・・・・・・いえ、また同じ問題に戻ってしまいました。
これでは、3~5階の部屋の水道料金が全部一緒に請求されてしまいます。困った困った・・・



自分だけの部屋※画像はイメージです。

それの解決策がこれになります。
つまり、各部屋の前に、もうひとつメーターをつけて、各部屋の水道料金を確認するのです。
現状、3階建て以上のアパートないしマンションに住んでいる方は、廊下側から、玄関扉の横を確認してみてください。
なにか開く扉があって、その中に、管がいろいろと通っているスペースがあり、その中に、水道メーターが収められている場合は多いかと思います。


市(水道事業者)が請求するのは、最初のメーターだけです。
市のメーターを経由した後の管につくメーターは、個人所有のもので、設置・管理ともに、あくまで施主が行います。これを子メーターと言います。(市のメーターが親メーターです。)

例えば、使用水量が市のメーターで30㎥だった場合、市は大家さんに30㎥分の代金を請求し、
大家さんは、各戸の子メーターの数値を確認して、各入居者さんから、使った分の水道料金を徴収するわけです)

しかし、人間社会の酸いも甘いも嚙み分けた皆様におかれましたら、この、水道料金を各入居者さんから徴収する、というのが、
なかなか難儀なことも想像できるかと思います。
メーターを一個一個確認するのも大変です。
そこから、水道料金を計算する手間、請求をかける手間、
あるいは、入居者さんが、お金を払ってくれなかったら。あるいは、払いたくてもお金がないと泣きつかれてしまったら・・・

それを解決する方法があるのです。

それが「共同住宅等における各戸検針及び水道料金等の各戸徴収」になります。



自分だけの部屋※画像はイメージです。

まず、各戸につく子メーターは「電子式水道メーター」になります。
要は、隔測用のメーターになります。
これは全戸の子メーターが、コードにより、集中検針盤という機器につながり、
ここで、「一括して、かつ同時に」使用水量を確認できるのです。

また、この検針と料金徴収の業務も、市で行ってもらえます。

水道に対する契約が、市⇔大家から、市⇔各入居者 の契約になるので、
市が、各入居者と、水道の契約を結び、大家さんは、月々の水道料金の検針・徴収業務を行わなくてもよいのです
(ただし、給水装置自体の管理責任、子メーターの、使用期限毎の交換責任はあります)

ただ、これは、この「電子式水道メーター」の設置「それに関する電気工事」及び一括管理の為の「集中検針盤」の準備と設置がないと、
この契約は行えません。
このあたりの初期費用だけでも、そうとう高額な内容になります。
また、テナントが多いビルや、受水槽の設置のない施設については、対象外になります。

もし、興味のある方がいましたら、相談にはいつでも乗りますので、お気軽にお電話くださいface02



コロナ禍において、手洗い、うがいの重要性が再確認されてから、はや半年になります。
自粛と合わせて、水道水で身辺を清潔に保ちつつ、やはり家で本など読んで過ごすのも、いましばらくは求められる生活様式であるかもしれません。それができる方は。
(もちろん、社会活動を完全に止めるのも不可能ではあるのですが。また
家事が激増した方。感染リスクを背負って働かれているエッセンシャル・ワーカーの方への手当も急務でしょうし)
(また、ゲームが一番癒された、というのも実感的な事実でもあるようです)



先の本の、結びの方の一文を紹介しつつ、今回のコラムを終えたいかと思います。
明らかに慌てて書いただろお前という、急ぎ足の内容になっている点は大変申し訳ありません。
ご不明な点はお問合せ頂けたら、私以外の優秀なスタッフがわかりやすく説明いたしますので、お気軽にお電話ください。face02




ところで、作家は私が思いますに、この現実を前にして生きる機会を他の人よりずっと多く持っています。

それを見つけ、集積し、私達他の者に伝えるのが、作家の仕事です。

作品を読むことは、五感に不思議な水晶体転位手術を施すように思われるからです。

そのあと、人は前よりもはっきりと見えるようになります。

世界は被いをはがされ、前よりも強烈な生命を与えられたように見えるのです。

非現実と反目して生きる人は、羨むべき人たちであり、片や現実に起こったことによって頭を打たれても気付かず、気にもしない人は憐むべき人たちです。

したがって、私があなた方にお金を稼いで自分だけの部屋を持つようにとお勧めするのは、

現実を前にして、活気のある生活を、そのように思えるのですが、他人に分け与えるか与えないかは別として、そうした生活を過ごされるようお勧めしているわけなのです。」








同じカテゴリー(思いつくまま気の向くまま)の記事画像
フラバールバレー
手続き
進め!蓋札女!!!
意識してあるとよく見かけるもの
マンホールカード
レストルーム
同じカテゴリー(思いつくまま気の向くまま)の記事
 フラバールバレー (2022-11-18 08:00)
 手続き (2022-10-21 08:42)
 進め!蓋札女!!! (2022-08-05 08:26)
 意識してあるとよく見かけるもの (2022-04-01 08:00)
 マンホールカード (2022-01-07 08:00)
 レストルーム (2021-10-22 08:00)